豊かだから施すのではない 施すから豊かなのだ
先日、こども・若者ご縁づくり組サポーターとしてオンライン研修会に参加しました。コロナ禍で勉強会、研修会もオンライン化が進み築地本願寺にはしばらく行けておりません。
東京教区浄土真宗本願寺派こども・若者ご縁づくり推進室では貧困問題に関して4年間重点プログラムと設定して取り組むこととなりました。当寺でもおてらおやつクラブを通じて取り組んでいます課題ではありますが東京教区という大きな団体の中でこの方針が出たことを心強く思う次第です。
また富山県善巧寺ご住職雪山俊隆師のお話を聴聞するなかで、コロナ禍で直接会うことが難しい現状で寺院でもオンライン化が進んでいることを再認識しました。そんななかで起きた問題点などをご教授いただきました。そのひとつにはお寺で開催しているこども会をオンラインで開催する場合に対応できない家庭では通信料を負担しながら対応なさっていることを知りました。すると参加の継続が困難なかたが出てくるという事例を聞きました。
みんなのしあわせを大事にするためにひとりがなみだすることがあってはあまりにもさみしいじゃないですか。そういった理由でオンライン参加がむずかしい子を対象にお寺を開放するのもひとつではないかとも一考しましたが、そうするとお寺に行って誰かしらと直接会える方がうらやましくなる子もいるでしょう。あちらをたてればこちらがたたず、如何ともしがたい問題ですが、みんながうなずいて歩める道を模索していくほかありませんね。
さて、当寺では皆さまからのサポートを賜りまして、12月には3回こども食堂に物資を送ることができました。年末年始の学校が休みの期間が支援を手厚くする必要が高まります。いつもご協力を賜り有難うございます。今月も昨日発送させていただきました。世の中が落ち着くまでは頻度や量を増やしてサポートして参ります。
『豊かだから施すのではない 施すから豊かなのだ』
(超覚寺 和田隆恩師)
『Dana is joy 布施は喜びである』
(仏教伝道協会 江田智照師)
喜びを知り、心豊かな世界が広まらんことを願い歩み続けましょう。ともに。
称名念仏 南無阿弥陀仏