【5月29日】寺ピアノ再始動の日時決定

5月29日木曜日14時から16時にて「寺ピアノ」を開催いたします。
2019年8月から開始してコロナ禍で休止にしておりました『寺ピアノ』を月に一度のペースで再開したいと思います。なお、近隣のストリートピアノの開催スケジュールに合わせて開いてまいります。次回の予定は6月の月初にあらためてご案内する予定でおります♪
☆設置してあるピアノ☆
YAMAHA アップライトピアノ
terapiano
☆寺ピアノのルール☆
本堂にあるピアノをどなたさまにも自由に弾いていただけます。出入りも自由です。
①列にならんで順番をお待ちください。
②可能な方は、ほとけさまに合掌礼拝後に演奏していただければ幸いです。(強制ではありません)
③ゆずり合ってご利用なさってください。どなたも並んでない場合は続けていただいて大丈夫です。
④SNSの投稿はご自身の責任にてお願いいたします。
⑤周囲の方が映り込まないかたちでの撮影は可能です。
⑥営利目的のご利用はご遠慮ください。
演奏後に何でこの曲を弾いたのか、その物語を話せる方には住職にお聞かせいただきければうれしく思います。
ピアノの脇には法語を掲げる予定です。
ただの演奏スペースとするのではなく、仏法にも触れていただく場にもなればと思っております。
お浄土には七宝でできた樹々に清らかな風が吹き美しい音が響き渡り、たとえ不協和音と言われる音の重なりであっても、”宮商和して自然なり”と、ぶつかり合う音同士でも調和がとれている世界ともいわれます。淨音寺という寺号にふさわしい場になっていければと願っております。お時間が合いましたら、どうぞお運びくださいませ。